牡蠣のチャウダーを里芋を使いカレー味に仕上げました。
茅乃舎だしとだし道楽で和風にしました。
牡蠣のチャウダーを里芋を使いカレー味に仕上げました。
茅乃舎だしとだし道楽で和風にしました。
里芋は皮付きのまま柔らかくなるまで蒸し 皮を剥いて2cm角に切る。
玉ねぎと人参は粗みじん切り ベーコンは5mm幅位に切る。
牡蠣は片栗粉と酒と塩をもみ込んこみ 綺麗に洗ってザルにあげ、マキシマムで味付けしておく。
鍋にベーコンを入れカリカリになるまで炒める.
余分な脂はキッチンペーパーで拭き取る。
バターを加え 玉ねぎと人参をしんなりする迄炒め マキシマムをふる。
米粉とカレー粉を加え 粉っぽさがなくなれば 白ワインと水と茅乃舎だしを加え 混ぜながら5分位煮込む。
蓋をして15分放置する。
牛乳と生クリームを加え沸騰しないように温める。
里芋と牡蠣を加えて混ぜながら沸騰しないように煮込む。
牡蠣に火が通ったら茹でたブロッコリーを加えて温め、火を消す。
閲覧数:95
閲覧数:128
閲覧数:229
閲覧数:90
閲覧数:82
閲覧数:224