梅味の大根葉ご飯です。
材料(3人分)
- 材料
- 分量
- 米
- 1.5合
- もち米
- 0.5合
- 大根葉
- 1/2本分
- 雑魚
- 30g
- 梅干し
- 2個
- 水
- 300cc
- だし道楽
- 20cc
- 酒
- 大匙1
- 白胡麻
- 適量
作り方
- 1
米ともち米を合わせて洗い、1時間浸水し、30分以上水切りする。
- 2
大根葉はよく洗って水分をよく拭き 細かく刻んでおく。
- 3
フライパンにサラダ油を熱して大根葉と雑魚を炒め、更に胡麻を入れる。
- 4
鍋に米と水と酒、だし道楽を入れ、上に梅干を置く。
蓋をして中火にかける。
蓋の隙間から湯気が出たら弱火にして7分炊き、12分蒸らす。- 5
3の大根葉を好み量加えて混ぜる。