ストウブ料理

とうもろこしとツナの和風パエリア

調理時間30分
米の浸水時間、水切り時間、蒸らし時間は除く

とうもろこしとツナ缶の和風パエリアにしました。

ピーマンとパプリカも入れて彩よく仕上げました。

材料

材料
分量
2合
とうもろこし
中1本
ピーマン
2個
赤パプリカ
40g
玉ねぎ
1/3個分
ツナ缶
1個
米油
大匙1
だし道楽
大匙1.5
300cc

作り方

1

米は洗って、30分以上しっかり水切りする。

2

玉ねぎ、ピーマン、パプリカはみじん切りに切る。

3

ストウブ鍋をしっかり予熱し、米油で玉ねぎを炒める。

4

米と、ピーマン、パプリカ、ツナ缶も汁ごと入れて混ぜながら炒める。

5

水とだし道楽を加えて蓋をし、中火にかける。

6

蓋の隙間から湯気が出たらオーブンに入れ、170度で20分調理する。

7

オーブンから出して10分蒸らす。
その間にオーブンを250度に予熱する。

8

10分蒸らしたら蓋を取って、オーブンで4分焼く。