ストウブ料理

トマトと玉ねぎのパエリア釜揚げしらすのせ

調理時間30分
米の水切り時間と蒸らし時間は除く

玉ねぎとトマトで和風味のパエリアを作りました。 蒸らしの時点に釜揚げしらすを投入します。

新玉ねぎを使うと更に美味しいです。

材料

材料
分量
トマト
大1個
玉ねぎ
1個
2合
ハム又はベーコン
40g
だし道楽
大匙2
280cc
米油
大匙3

作り方

1

米は洗ってザルにあげ、しっかり水切りする。
玉ねぎは2cm角に切る。トマトは十文字に包丁目を入れる。
ハムはあら微塵切りに切る。

2

鍋をよく熱してサラダ油を入れ、ハムと玉ねぎと米を炒める。

3

米に油が馴染んだら水と白だしを入れ、中央にトマトを置く。蓋をして中火にかける。
蓋の隙間からしっかり蒸気が出たら蓋をしたまま 170度のオーブンで20分焼く。

4

手早く釜揚げしらすを入れて蓋をし、10分蒸らす。
オーブンを250度に予熱する。

5

蓋を取って250度で3分焼く。

6

お好みで刻んだ大葉や万能ねぎをふる。