ストウブ料理

アサリと葱の和風パエリア

調理時間40分
米の浸水時間、蒸らし時間は除く

ストウブ鍋で作るパエリアです。

今回はアサリと葱です。

材料

材料
分量
砂抜き済のアサリ
20~30個
2カップ
1本
みじん切りの玉ねぎ
1/4個分
米油
大匙3
100cc
だし道楽
大匙2
少々
針生姜
30g

作り方

1

米はさっと洗ってざるにあげ、しっかり水切りしておく。
葱は白い部分を5㎜長さに切る。

2

鍋に砂抜きしたアサリと酒を入れ、蓋をして中火にかける。
殻が開いたら手早くアサリを取り出す。
汁は濾して 水を足し330ccにする。

3

オーブンに入る平たいストウブ鍋を熱して大匙1の米油とみじん切り玉ねぎを炒め、しんなりしたら残りの米油と米を入れて炒める。

4

米が透き通ったらだし道楽と塩とアサリの汁プラス水を加える。
蓋をして中火にかける。
しっかり沸騰したら170度のオーブンで20分炊く。

5

手早くアサリと葱と針生姜を入れて蓋をする。
10分蒸らす。
オーブンを250度に予熱する。

6

蓋をしないで250度のオーブンで3分焼く。