せいこ蟹の身を取り、蟹の殻でだしを取ります。
そのだしを使って調理します。
米は洗って30分浸水し、しっかり水切りする。蒸したせいこ蟹の身を取る。
せいこ蟹の殻と水を鍋に入れて沸騰させ、蓋をして弱火で10分煮込む。
濾してスープを取る。だし道楽と酒を合わせて350ccにする。
ストウブ鍋を熱して米油と玉ねぎのみじん切りを炒める。
しんなりしたら米を加えて炒める。
2のスープを加え、上に蟹の身をのせて蓋をして中火にかける。
蓋の隙間から湯気が出たら170度のオーブンに入れて20分調理する。
10分放置し、250度に予熱したオーブンに蓋を取って入れ、2分焼く。
閲覧数:217
閲覧数:307
閲覧数:208
閲覧数:111
閲覧数:92
閲覧数:224