サラダ 野菜料理

夏野菜のサラダ寿司

調理時間30分
炊飯時間は除く

枝豆、とうもろこし、茗荷、胡瓜などの夏野菜で作るサラダ寿司です。

ライム果汁を加えてさっぱり仕上げます。

材料

材料
分量
2合
320cc
すし酢
40cc
ライム果汁
大匙1~2
白胡麻
大匙2
茹でた枝豆
70g
茹でたとうもろこしの粒
70g
ベーコン
40g
新生姜の甘酢漬けのみじん切り
大匙2
茗荷
2本
胡瓜
1本
錦糸卵
適量

作り方

1

米を洗って30分浸水し、30分水切りし、鍋で炊く。

2

ベーコンはみじん切りにしてカリカリに炒める。

3

胡瓜と茗荷は薄くスライスし塩もみし、洗ってしっかり絞る。

4

ご飯が炊けたら半切りに移して、すし酢、ライム果汁、カリカリベーコンを加えて、団扇で扇ぎながら混ぜる。

5

すし飯が冷めたらとうもろこしと枝豆と新生姜の甘酢漬けを加えて混ぜる。

6

器に盛り、錦糸卵と胡瓜、茗荷を飾る。