酢の物

胡瓜と茗荷の甘酢漬け

調理時間10分
塩漬け時間と漬け時間は除く。

胡瓜のラーパーツァイです。

さっぱりサラダ感覚で美味しいです。

材料

材料
分量
胡瓜
3本
生姜
25g
茗荷
2本
輪切りの鷹の爪
適量
すし酢
40cc
ごま油
40cc
少々
すり胡麻
適量

作り方

1

胡瓜は縦半分に切り、細めのスプーンで種を取る。
3~4mm厚さに斜め煮切る。
ボールに入れて塩を振り 軽くもみ込む。
10分くらい置く。

2

生姜と茗荷は千切りに切る。

3

絞った胡瓜と茗荷をボールに入れる。

4

フライパンにごま油と生姜を入れて弱火にかける。
沸騰したらすし酢と茗荷と鷹の爪を加えて、胡瓜のボールに入れ、混ぜる。

5

粗熱が取れたら冷蔵庫で3時間くらい漬け込む。

6

器の盛り、すり胡麻をふる。